20.全固体電池 – 曇 21.空気電池 – 曇
20.全固体電池 – 曇
21.空気電池 – 曇
似たような業界なので、まとめて。
何が似てるかというと、次世代電気自動車の中核になるかもしれないけど、まだ実用化されるかわからんってところです。
で、どちらも真ん中にどどーんとトヨタ様がいるところが特徴。
この辺は抜け目ないです。
逆に日産とかは、今大赤字で潰れるかも知れないので、こういう有象無象に投資する余力がありません。
トヨタがプリウス作ってるときも潰れそうだったので投資できなくて、ハイブリットカー作れなかったんですよ。
こういうところで、日本の自動車メーカーはトヨタ一強が確定しているわけです。
ただ、トヨタ様にも死角があります。
っていうか、結構ヤバイです。
その辺は、明日、29.自動車(国内)で解説します。
他の業界も知りたい人は、こちら
