104.酒類 – 雨

ビールっぽい飲み物に、発泡酒とかいうものがありますが、あれ、日本オリジナルです。
なんでだか知ってますか?

日本では、ビールの税金は他の酒と比べてちょっと高いのです。
で、ビールの定義が麦芽の量なので、麦芽の量を減らして「これはビールじゃないよー」といって税金を安くするための飲み物です。
で、発泡酒の税金が上がったので、さらに麦芽を減らしたのが第三のビール(金麦とか)

こんな感じで、税務署とビールメーカーが不毛な争いをしていたのですが、あまりにもバカバカしいので、ビールの税率を下げて、発泡酒や第三のビールの税率をあげて、だんだんと同じ税率になっています。
その第一弾が先日始まって、発泡酒が値上げされ、ビールが値下げされてます。

こうなると、ビールのシェアが高いキリンとアサヒが有利で、発泡酒や第三のビールが多いサントリーとサッポロがヤバイです。

関係ないですが、沖縄でオリオンビールが多い理由知ってますか?
実は、沖縄県内に出荷する分は、オリオンビールと泡盛は税金が安いんです。

こんな感じで、産業って、政治が大きく絡んでいるんですよ。
特に、酒税は非常に高く、売上の1/3-1/2が税金なので、政治の影響を受けやすいのです。

と、就活に関係ないことばっかお伝えしましたが、最近の大手二社のトレンドは、1位のアサヒは海外のビール会社を次々と買収、2位のキリンは昔買収した海外の会社を次々と売却して医薬品などの多角経営になっています。

海外行きたきゃアサヒ、いろんな方向に行きたきゃキリンです。

他の業界も知りたい人は、こちら