もやもやするときは、占ってみましょう
なにかやらなきゃいけないけど、なにをやっていいかわからない。
なにをやるか指示はされたけど、やる気が起きない。
コロナ禍は関係ないけど、やる気が出ないんです
そうですね。動かないと、やる気ってでないんですよ
やる気って、休んでると自然と回復してくるものだと思ってませんか?
そうじゃないんです。やる気って、動き始めないとチャージされないんですよ。
例えば、寒い日、こたつの中にいると、外に出たくなくなるじゃないですか。だるくても。

でも、思い切ってこたつの外に出ると、意外と気持ちよかったりする。
さらに、着替えて、外を散歩してみると、さらに気持ちよくなって、本屋でもいくかって気になる。
動き出すと、次の事をやる気力がでて、それを繰り返すといろんな事がしたくなる。こうやって、ちょっとずつ加速していくイメージなんです。
とはいえ、最初の一歩が…。
そしたら、占いとかやってみますか?
正確にいうと、占いとかじゃ全然ないです。
ストレングスファインダーっていう、ビジネスパーソン向け、特性診断。
あなたが、どんな仕事が得意かを診断するテストです。

これ受けたら、私が、あなたはこれが得意だよ!これをやってみるといいと思うよ!と、徹底的に褒めてあげます!
しかも、今は、多くの大学生にインタビューしたいので、この診断テストの料金(1980円)だけで、30分程度個人面談いたします!
マジっすか…。宗教の勧誘とかしませんか…?
しません!ただ褒めるだけです!
興味があったら、ぜひどうぞ。
診断を受けなくても、ちょっとやる気を出すために、この記事を読んでみてください。
行動すると、どんないいことがあるかが具体的にわかると、ちょっと動く気力がでてきますよ!