72.電力・ガス自由化 – 雨

2016年から電気やガスが、東京電力や大阪ガス以外の会社でも売れるようになりました。

まるで、携帯電話が、DoCoMoやソフトバンク以外でも、LINEモバイルや楽天モバイルのようにいろんな会社が売れる様になったのと同じです。(ちなみに、携帯は1000万円くらい払えば誰でも認可してもらえます)

で、電気も、ソフトバンクやKDDI、生協から東急まで、なんやかやで30社くらいまで増えています。

こういうのの難しいところは、ぶっちゃけ、電気もガスも機能はかわらんので、価格でしか競争できないことなんですよね。

なので、ソフトバンクやKDDIみたいに電話とセットにするとか、東京電力が電気とガスをセットにするとか、そういうこと以外は値下げ合戦になってしまうわけです。

消費者としては大変嬉しいのですが、企業としては大変で、そろそろ撤退するところもでてくるでしょう。

最終的には、10社くらいになるんじゃないですかね。

この界隈は、あまりコロナとは関係なさそうです。

他の業界も知りたい人は、こちら