16.日本版IR – 嵐
IRというのは、カジノ統合型リゾート。
一番代表的なのが、シンガポールにあるマリナベイサンズですね。
ビル3本に上に船が乗っかってるアレ。
カジノというと、治安が悪くなるーとか、ギャンブル中毒ガーとか言う人もいますが、そもそも日本はパチンコ屋というカジノが全国隅々まである国。
こんなにカジノが多い国は世界にありません。
日本版IRは、こういう日本人庶民向けのカジノというよりも、外国人観光客向けの施設です。
マリナベイサンズは、外国人は入場無料に対し、シンガポール人は100ドルであるように、日本版IRも、パチンコみたいに日本人庶民が行く感じではないでしょう。
で、カジノってめちゃ儲かるんですよ。
マリナベイサンズが、カジノ収入だけで、建築費を1年で回収したように。
それに加えて、コンベンションセンターとか、レストランとかホテルも作って、観光とビジネスの中心地とする。
東京オリンピック後のお台場とかに作ると最高なんですけどね。
とりあえず、候補は大阪が筆頭で、それに加えて東京、横浜、北海道、沖縄あたりがあがっています。
で、コロナ。
外国人観光客が日本に戻ってくるのはいつなのか。。。
そして、海外のカジノ運営会社がコロナ騒動で大打撃を受けているので、日本に進出する余裕があるのかと、問題山積。
コロナによって、二転三転しそうです。

他の業界も知りたい人は、こちら
