世界中が大変な目にあっている、新型コロナ禍の2021年。
これを読んでいる皆さんも、不安を抱えていると思います。

ここでは、皆さんが抱えてる2つの不安をちょっと軽くする記事を紹介します。

ひとつめ : 就活が不安

新型コロナの影響で、就活は厳しくなります。

これまで、20年以上がんばってきたのに
わたしは、社会に認められるのかしら?

大丈夫。
就活は厳しくなるけど、採用がゼロになるわけではありません。
ちゃんと準備すれば、きっとうまくいきます。

就活の難しいところは、大学受験までとルールがちがうこと。
大学受験までは、あなたがどれだけ勉強ができるかを証明すればOKでした。
でも、就活では、あなたがどれだけ会社の役に立てるかを伝えないといけないです。

あなたの中を見せるだけではなく、相手の会社の求めているものを知らなきゃいけない。

そのためになにをやるべきか。
まずは、この動画をご覧ください。

もっと詳しく知りたい人は、こちらからつづきの動画や文章をどうぞ。


ふたつめ : 学校がつまらない

毎日毎日家でパソコンに向かってオンライン授業。
なにげに課題はいっぱいあって忙しい。
これって、思い描いてた大学生活とちがくね?

このまま辞めちゃおうか?
でも、辞めてなにする? なんて考えてる皆さん。

はたらくってなに?学ぶってなにってことを考えてみませんか?

大学4年間は、
お金を払って、先生に教えてもらう から
お金をもらって、お客さんに喜んでもらう
の転換点。

大学に行かなくても、行けなくても、できることはあります。
こちらの動画で解説しますね。

より詳しくは、こちらからつづきの動画や文章をどうぞ。

コロナ禍でできないことはたくさんあります。
でも、コロナ禍でもできることは、もっとたくさんあります。

このサイトには、今皆さんができること、やるべきことをたくさん書いてありますので、ぜひ読んでみてください。

このような就活に役立つ記事を、だいたい毎日配信しているLINEコミュニティがあります。
興味がある方は、こちらから登録して下さい。永久無料です。