1.宇宙開発 – 晴
イーロンマスク(Paypalとかテスラの創業者)が、初の民間宇宙ケットで宇宙に人を飛ばしたことで話題になった宇宙開発。
実は、我らがホリエモンから、Amazonの創業者ジェフペドスまで、世界最先端の人たちが宇宙を目指しています。
と、いうのも、宇宙は次のメチャクチャ大きなフロンティアだからです。
元ZOZOの前澤さんは三桁億円を払って数年後に月の近くまでいくことになってます。
また、来年あたり、トムクルーズが、宇宙でミッションインポッシブルの撮影をすると言っています。
こんなセレブの旅行先であることがひとつ。
そして、もうひとつ、宇宙を通った宇宙航空機というものが開発中です。
通常の飛行機は、大気圏内を飛ぶため、とてつもない空気抵抗を受けます。
しかし、ロケットの要領で大気圏外まで飛行機を飛ばし、宇宙空間を飛ぶと、空気抵抗がないので、無茶苦茶早く、しかも燃料の消費なしで飛ぶことができます。
これが出来ると、地球上どこへも30-60分で着くことができるといわれています。
燃料費もさほどかからないため、利用者が増えれば、普通の航空機と同じくらいの値段になるそう。そうすると、世界が変わります。
こんな感じで、世界を大きく変える分野である宇宙に、最先端の人たちが引き寄せられるのは非常によくわかります。
たぶん、1990年くらいのインターネット。
あと5年くらいでメジャーになって、10年くらいで花開く。
最先端に生きたい人は、ぜひチャレンジしてみて下さい。
関連記事


他の業界も知りたい人は、こちら
