101.加工食品 – 曇

カップラーメンからポテトチップス、パンからマヨネーズまで。

多種多様な食品をまるっと囲ったのが加工食品業界です。

日本は、人口が減り、老人率が高くなっているので、この業界は総じて下降線です。

しかも、世界中で原材料の取り合いが始まっており、原料コストは上がっていて、同じ商品でもさりげなく内容量を減らすなど苦肉の策が続きます。

そして、消費税増税で、さらに消費者が払う値段は上がるわけで、非常に辛い事になっています。

そして、コロナ。

人類は、レストランに行けなくなってしまいました。

必然的に、家で食事をすることが増えているので、個人向けの加工食品の売れ行きは上がっているはずです。

ただ、業務用は当然減ります。

とはいえ、個人用の加工食品を家で食べる方が、加工食品会社にとって利益率は高いでしょうから、利益率はそれなりに上がっていると思います。

この傾向は続いていくし、人間は物を食べなくては生きていけないので、加工食品会社は波はあっても、しっかりと生きていくことができると思います。

2つ懸念点があって、今回の騒動で食品原料の供給が減って、原材料費が上がることと、加工食品の会社はテレビCMとかやっていて「みんなが知っている会社」なので、就活競争率が高いことです。

他の業界も知りたい人は、こちら